2022年11月25日(金)から12月11日(日)までスペシャライズドブラックフライデーセールが開催されます。
気になっていたあの商品も対象かもしれません。今回は対象商品をご紹介します!
~BIKE/車体~
1. 【S-WORKS AETHOS FRAMESET】
なんとS-WORKS AETHOS FRAMESETも今回のブラックフライデーセールの対象になっています!
カラーラインナップは以下のものになります。




セール価格は定価より20%OFFの¥480,000(税抜)もしくは¥456,000(税抜)となります。
正直かなりお得です。当店には新型の105やアルテグラ等のコンポーネント類もそろっておりますので、歯数やクランク長にもよりますが、年内の納車も可能かと思われます。
2. 【COMO SL 4.0/5.0】

スモーク/トランスペアレント

ダヴグレー/トランスペアレント

ラズベリー/トランスペアレント
話題のE-BIKE COMO SL シリーズも対象アイテムの1つとなっております。
急勾配も楽ちん。フロントバスケットがフレームに固定されているおかげで、バスケット内の荷物の重さでハンドルを取られることは無く、安全にお買いものに出かけることができます。
こちらもAETHOSと同じく20%OFFになります。
COMO SL 5.0:¥490,000(税抜)➡¥392,000(税抜)
COMO SL 4.0:¥400,000(税抜)➡¥320,000(税抜)
3. 【HOTWALK INT / HOTWALK CARBON】
HOTWALK CARBON


こちらはフルカーボン製のキックバイクです。キックバイクのレース等での活躍は間違いなしです。
お子様へのクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。
こちらも20%OFFになります。
HOTWALK CARBON:¥90,000(税抜)➡¥72,000(税抜)
HOTWALK INT


アシッドピンク/ナイスブルー/ブラックリフレクティブ


こちらはアルミ製のキックバイクになります。対象年齢は1歳半~となっており、キックバイク経験のあるお子さんと経験のないお子さんでは、自転車に乗れるようになる速度が全く違います。
体感が強くなることで、日常生活での転倒も減ります。
同じく20%OFFとなっております。
HOTWALK INT:¥25,000(税抜)➡¥20,000(税抜)
4. 【JETT】
JETTシリーズは、すぐに大きくなる成長期でも安心して長く乗れるように開発されています。
ロードバイク、マウンテンバイクの様にRETUL テクノロジーを用いて、リサーチを子供たちを対象に行い、そのデータに基づいて幅の狭いサドルと細みのグリップを採用。さらに、2つの穴でペダル位置が変えられるクランクと長めのシートチューブで、幅広い調節域から最適なライディングポジションを設定できます。
ハンドル位置やペダル位置を変えることで、長くお子様に乗っていただけます。
クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。こちらも20%OFFとなっております。
JETT 16 SS INT



¥50,000(税抜)➡¥40,000(税抜)
JETT 20 INT

グロスキャストブラック/スモーク

グロスコバルト/アイスブルー


¥55,000(税抜)➡¥44,000(税抜)
JETT 24 INT



サテンレッドウッド/ホワイト

サテンスモーク/フレークシルバー
¥65,000(税抜)➡¥52,000(税抜)
5. 【ROCKHOPPER】
マウンテンバイクは楽しそうだが、実際にどのように楽しめるかイメージが出来ていない。まずは手が届きやすくて、トレイル(山道)もしっかり走れるバイクでマウンテンバイクを始めてみたい方にかなりおすすめなシリーズです。
フレームはレーシングバイクのEPIC HTをベースに、よりカジュアルなライドもできるよう設計されております。山の中から街中まで、幅広く遊べます。
COMP、EXPERTグレードは1X(フロントシングル)仕様となっており、メンテナンス性と操作性に優れています。またフレームはドロッパーシートポストにも対応しています。
同じく20%OFFとなっております。
ROCKHOPPER EXPERT



¥155,000(税抜)➡¥124,000(税抜)
ROCKHOPPER COMP




¥110,000(税抜)➡¥88,000(税抜)
ROCKHOPPER SPORT




¥90,000(税抜)➡¥72,000(税抜)
6. 【SIRRUS】
自転車で通勤・通学するのに最も適したカテゴリは、クロスバイクです。ロードバイクの軽快さとMTBのタフさを兼ね備え、シティサイクルしか乗ったことがないという人でもとっつきやすいでしょう。
SIRRUS(シラス)は、日々の通勤・通学をハイペースにこなせ、ちょっとした悪路の探検も楽しめる、あらゆる用途に使えます。快適で能力が高く、安心感をもたらし、もちろん楽しんで走ることができます。
スポーツバイクの第一歩にいかがでしょうか。
こちらも20%OFFとなっております。
SIRRUS 2.0



¥80,000(税抜)➡¥64,000(税抜)
SIRRUS 3.0




¥100,000(税抜)➡¥80,000(税抜)
7. 【STUMPJUMPER EXPERT】
上りから下りまでバランスよく楽しむために最適なジオメトリー。リーチが長く、低重心、ヘッドアングルは寝かせ気味でシートアングルは立たせ気味。そして短めのオフセットのフォークと、思うままにトレイルを駆け抜けれます。
さらにFlip Chipならジオメトリをより細かく調整でき、あなたのStumpjumperはどこでも走りたい場所にぴったり合った完璧な走りを約束します。
こちらも20%OFFとなります。



グロススプルース/セージグリーン/ブラック
¥670,000(税抜)➡¥536,000(税抜)
グロススプルース/セージグリーン/ブラックのみ¥400,000(税抜)
~EQ/エキップメント~
8. CHAMONIX MIPS

GLOSS WHITE





TROPICAL TEAL

¥8,500 (税抜)➡¥6,800 (税抜)
9. MODE
通気口は外から見えない場所に配置され、クリーンで洗練された外観でありながら、ヘルメット内部に多くの風を取り込み、気温が上がっても頭部を冷やします。フィットシステムはヘルメットの一部として組み込まれ、細かな締付け具合の調節が可能です。街中を走るときは、シーンに溶け込み、快適で安全なModeヘルメットを選びましょう。

マットホワイトマウンテン



¥13,000 (税抜)➡¥10,400(税抜)
10. S-WORKS EVADE ⅡANGI MIPS
2021年のレースまで最前線で戦ってきたヘルメット。今年一新されたEVADE3の一つ前のモデルです。
MIPSの研究者らと共同で、新たに超軽量で快適性に優れたMIPSの進化版を開発。これはスペシャライズドのヘルメットだけに採用されるテクノロジーです。MIPS SLは、MIPSをパッディングに内蔵させたようなもの。その必要最小限の「ウォッチバンド」アタッチメントシステムは全方向に10から15mm回転し、他のバージョンのMIPSと同様、頭部の保護性能を発揮しつつ、新たな快適さと軽量化を実現します。
こちらは破格の50%OFFとなります。今がチャンス!







チームレッド/ブラック
¥30,000(税抜)➡¥15,000(税抜)
11. S-WORKS PREVAILⅡVENT ANGI MIPS
こちらも2021年シーズンの様々超級山岳コースを戦い抜いてきた、クールなヘルメットです。ヘルメット中央と側面のフォーム製ブリッジを7個すべて取り除き、ベントとチャンネル(通気口と通風路)を広げることで、冷却効果が段違いに性能アップしています。スタッフ岡崎愛用のヘルメットでもあります。
こちらも破格の50%OFFとなります。今がチャンス!




¥30,000(税抜)➡¥15,000(税抜)
12. FLUX ライトシリーズ
FLUXライトシリーズは一律35%OFFとなっております。
FLUX1250
Fluxの伝統である最適なビームパターン、豊富な取付オプション、頑丈な構造を継承しています。Flux 1200と比べ、Flux 1250はルーメン数と作動時間が増え、ヘルメットやアクションカメラ式のマウントに取り付けることができます。スタッフ岡崎愛用のライトでもあります。夜中の金峰山でも難なく下れます。

¥14,000 (税抜)➡¥9,100(税抜)
FLUX 850
Flux 1250と同じく3種類の点灯モードを備えており、そのどれもがワイドとスポットのビームを用いています。Steady LowからSteady Highへはボタン一押しで切り替えられ、点滅モードに切り替わることはありません。ボタンを2秒間長押しすると、サブモード(点滅モード)に切り替わります。Steady Flashは交通量の多い都市部を走る際に使うモード、Daytime Flash モードは長い作動時間を利用したいときのモード、10および20時間の2種類の低出力モードはキャンプをするときや、充電をし忘れて、残り数パーセントのバッテリー残量で帰宅しなければならないときなどに使えるモードです。

¥10,000 (税抜)➡¥6,500 (税抜)
FLUX 250R TAILLIGHT
250ルーメンという高い輝度を照射するFlux 250R テールライトは、明るい昼間でさえ、1.5km以上先から視認できます。カリフォルニア州モーガンヒルのスペシャライズド本社近辺を走るために、私たち自信が欲しいと思うライトを作ったのですが、あなたがお住まいの地域でもその性能をもちろん発揮します。

¥6,500 (税抜)➡¥4,225 (税抜)
13. PUMP / AIR TOOL HP
Air Tool HP Floor Pumpは、少ない労力で高いタイヤ圧を達成できるよう設計されたフロアポンプ。従来のフロアポンプと比べ、700cタイヤで100 psiに達するまでの労力が3割少なくて済みます。
こちらも35%OFFとなります。

¥5,000 (税抜)➡¥3,250 (税抜)
14. 【ROVAL WHEELS】
下記ホイールは20%OFFとなります。
ALPINIST CLX Ⅱ
チューブレスホイールの驚異的なレスポンスとハンドリング性能を実現するには、軽量リムだけでは不十分。そこで、スペシャライズドのチューブレスタイヤと併用する一つのシステムとしてデザインし、エンジニアがハブ、リム、スポーク、組み方を包括的にテストしました。その結果、前後で1250グラムの軽さを誇り、現実離れしたライドクオリティーを実現しています。
また、新開発のLightAFハブは、新たなロープロファイルのハブボディと切削ローターマウントを採用し、前作のAlpinist CLXハブから50gの軽量化を達成しました。DT Swiss EXPインターナルとSINCセラミックベアリングを採用し、とても滑らかな回転によるすばらしい効率性と優れた耐久性を実現しています。


フロント:¥130,000 (税抜)➡¥104,000 (税抜)
リア:¥180,000 (税抜)➡¥144,000 (税抜)
前後合わせた料金はこちら☟
¥310,000(税抜)➡¥248,000(税抜)
ALPINIST CL Ⅱ
Alpinist CLX IIと同じリムを採用。わずかなパワー増も見逃さず即座に加速し、コーナーで狙い通りのラインを刻み、あらゆる認証機関のほぼ2倍の耐衝撃基準をクリアしています。その結果、前後で1375グラムの軽さを誇り、現実的な空気圧で現実離れしたライドクオリティーを発揮します。

フロント:¥80,000 (税抜)➡¥64,000 (税抜)
リア:¥115,000 (税抜)➡¥92,000 (税抜)
前後合わせた料金はこちら☟
¥195,000(税抜)➡¥156,000(税抜)
RAPIDE 38 DISC
確実にバイク性能をアップグレードさせるアイテム。一方で、価格のせいで手が届きにくいのも事実です。Rapide C38は、この障壁を打ち壊し、クラス最高のRovalカーボンリムと信頼性に優れるDT Swissハブを用いた、もっともコストパフォーマンスに優れたカーボンホイールです。

¥123,000 (税抜)➡¥98,400 (税抜)
RAPIDE CLⅡ
Rapide CLX IIの定評ある性能をより多くのライダーに体感していただけるホイールです。リムはRapide CLX IIと同じものを使い、各部を正しく仕上げたチューブレス設計が驚異的なスピード、秀逸な効率性、卓越したハンドリング性能、そしてあらゆるコンディションで優れた安定性を実現。お求めやすい価格設定ながら、秀逸なパフォーマンスを備えたスピードに優れるホイールです。
ライダーが横風に対応できる実際の反応時間を基に、モデリングアルゴリズムを新たに作成し、路上テストで検証しました。新しいフロントリムはこのアルゴリズムを利用し、急な突風が吹いたときに、これまでのリムハイト50mmのフロントリムより空気抵抗が低く、安定性が25%向上しています。

フロント:¥87,000 (税抜)➡¥69,600 (税抜)
リア:¥123,000 (税抜)➡¥98,400 (税抜)
前後合わせた料金はこちら☟
¥210,000(税抜)➡¥168,000(税抜)
TERRA BOOST CLX
ロード向けのように軽く、MTB向けのような丈夫さを兼ねそろえたうえに、回転は非常にスムーズなTerra CLX BOOSTは、全ての道を征するホイールセット。内幅25mmのリムは、タフでとてもスムーズな走りを可能にし、28から42cのタイヤに適合。最大90PSIで使うことができます(28-32c、チューブドの場合)。フロント 110x12mmおよびリア 148x12mmのスルーアクスルを搭載。さらには生涯保証およびクラッシュリプレイスメント(破損時交換購入サポート)対象製品です。

¥280,000 (税抜)➡¥224,000 (税抜)
TERRA CL
フラッグシップモデルであるTerra CLXと同じ超軽量で非常にタフなリムを採用し、その性能を忠実に受け継いだホイールセットです。リムハイト33mm、内幅25mmのカーボンファイバー製のリムはチューブレスレディ仕様で、28mmから47mm幅のタイヤをお好みの空気圧で装着することができます。ハブは信頼性の高いDT Swiss 350、スポークはDT Swiss Competitionストレートプルを採用しています。

¥168,000 (税抜)➡¥134,400 (税抜)
TERRA CLX EVO
こんなモンスター、一体どこで使うのかって? どこを走るときにもお使いいただけます。ロードホイール並みの軽さとMTBホイール並みのタフさに加え、とてもスムーズに回転するTerra CLX EVO ホイールは、グラベルを攻める時にそのニーズが何であれ、最先端のパフォーマンスを提供します。
700cと650bが用意され、内幅30mmのリムは最大で2.1インチのタイヤを履かせられるため、どんな地形も走れるようになります。最先端コンポジットテクノロジー採用のリムにより、優れた重量比で卓越したタフさを実現しました。

¥280,000 (税抜)➡¥224,000 (税抜)
TERRA CLX
あらゆる道にこのホイールで。ロード並みの軽さとMTB並みのタフさに加え、とてもスムーズに回転するTerra CLX ホイールは、オンオフ問わず走る時の幅広いニーズに、最先端のパフォーマンスを提供します。また、市販最軽量のグラベルホイールです。内幅25mmのリムは、タフでとてもスムーズな走りを可能にし、28から42cのタイヤを最大90PSIで使うことができます。

フロント:¥120,000 (税抜)➡¥96,000 (税抜)
リア:¥160,000 (税抜)➡¥128,000 (税抜)
前後合わせた料金はこちら☟
¥280,000(税抜)➡¥224,000(税抜)
15. S-WORKS POWER SADDLE
高剛性のFACTカーボンシェルとレールを採用した高性能サドルで、ライダーが実力を余すところなく発揮できるよう支援する設計です。Body Geometryデザインと最も軽いレベルのパッディングによって男女を問わずご使用いただけます。またサドルに座るポジションすべてで卓越したパフォーマンスを実現するのに役立ちます。
非常に幅が広く長いBody Geometryチャネルと適切な座骨サポートは血流試験と圧力マッピング試験で効果が証明済み。一日中走っても快適です。
こちらは20%OFFとなっております。
当店は、座骨結節幅を計測し、ご自身に合ったサドル幅を提案できます。
また、実際に試して決めたい方は気軽にレンタルすることも可能です。レンタルに関しては、購入時に商品代から割引という形で5日分までキャッシュバックを行っております。
詳しくはこちら。


チームレッド
¥36,000 (税抜)➡¥28,800 (税抜)
16. S-WORKS ARES RD SHOE
このシューズは皆さんの記憶にも新しいと思います。先日のブエルタ・ア・エスパーニャ、世界選手権で勝利を飾ったレムコ・エヴェネプールが愛用しているレースシューズです。
上りでアタックを仕掛け、長距離を独走し、あるいは全開でフィニッシュラインを目指してもがいているその瞬間の為に、スペシャライズド史上もっとも効率性とパワー伝達に優れたパフォーマンスシューズとして開発されました。
こちらは20%OFFとなります。




¥43,000 (税抜)➡¥34,400 (税抜)
17. TORCH 1.0
スペシャライズドの最高級ロードシューズが持つBody Geometryの人間工学的メリットを取り入れ、手頃な価格帯で設計したのが、Torch 1.0 Roadシューズです。クロージャーに採用した軽量なBoa®L6ダイヤルは、走行中でも簡単にフィットの微調整ができるうえ、工具を使わずスナップ式で交換できます。
こちらは35%OFFとなります。






¥13,000 (税抜)➡¥8,450 (税抜)
まとめ
非常にたくさんのアイテムがラインナップがあり、より取り見取りです。
多数メーカーが値上げをしている中でのこの価格は嬉しい限りです。値が上がる前に、いかがでしょうか。
今年最後の大チャンスを逃さずに!
以上ブラックフライデーセールのお知らせでした。