こんにちは。店長の平井です。
8月も気づけば後半に差し掛かりましたが、気温は相変わらず高い日が続いていますね。そんな暑い中のサイクリングには涼しさも必要になりますよね。私は汗っかきで、毛量も多いので、ヘルメットの中は熱がこもりやすくなります。また、年中短髪にしているので、この時期は汗の流れる量が多くなってきます。
さて、そんなこの時期でも頭部を快適にしてくれるのが、7月に発表された「PREVAIL 3」。以前もご紹介しましたが、今回は「SD WORX」のチームカラーが緊急入荷しました。
SD WORXとは
2020年にUCIウィメンズワールドーチームとして新設立。ツール・ド・フランス・ファムなど多くのレースで活躍しています。バイクスポンサーはスペシャライズド。S-Works Tarmac SL7をチーム機材として提供し、昨年にはアパレルコレクションも発売しています。
PREVAIL 3 の特徴
冷却性能
以前も紹介しておりますが、何と言っても冷却性能の向上。空気の流れを遮断するフォーム製ブリッジをヘルメット中央部から取り除き、通気口の面積がS-Works Prevail 2 Ventと比較して24.5%向上しました。
通風性を高めるAirCageテクノロジー
従来のヘルメットデザインでは多くのフォーム(EPS素材)を使うことで、クラッシュ時の衝撃を分散させると考えられてきました。そこでスペシャライズドは、フォーム以外のエネルギー分散方法を見直し、AirCageを開発することに成功しました。
AirCageは、アラミド繊維で編まれたケーブルでヘルメットの左右を繋ぎ、ケーブルの両端をカーボンファイバー製サイドパネルに固定するテクノロジーのことです。クラッシュでヘルメットが地面と衝突すると、このテクノロジーが局所的な衝撃を受け止め、つり橋の様にヘルメット全体に分散させます。
MIPS Air Node
Mipsとスペシャライズドで共同開発した新しいMipsテクノロジー。ヘルメットのパッディングに内蔵された、超軽量でとても快適なMIPS Air Nodeテクノロジーは、脳を揺さぶる回転力を軽減させる低摩擦レイヤーを備えています。通気性、パフォーマンス、快適さ、軽量性を最大限に高めるメッシュ加工を施しました。
PREVAIL 3 SD WORX
定価:¥33,000(税込)
サイズ:M




オンラインストアでも完売になっているヘルメットがスペシャライズド熊本にはございます。気になる方はぜひお早めにご検討ください。
また、EVADE 3 やPREVAIL 3 の他のチームカラーも入荷予定で予約も受け付けておりますので、そちらも気になる方はスタッフまでお尋ねください。


